【福岡1泊2日】グルメとグランピングで非日常感を満喫!夫婦デトックス旅行

リアタビ
記事内に広告が含まれる場合があります

福岡といえば

  • 九州最大の都市
  • 有名な観光スポットが多い
  • とんこつラーメン、もつ鍋、明太子などのグルメが充実

など…

大変魅力のある土地のため、旅行先に選ばれることも多いです。

先日、夫婦で福岡旅行へ行きました。

初めての福岡でしたが、新鮮さを感じられて楽しかったです。

今回は、わたしたち夫婦の福岡旅行の体験について、ご紹介いたします。

【1日目】博多グルメとグランピングを満喫

1日目は、博多グルメとグランピングを堪能しました。

どのように過ごしたか、順番に書いていきます。

10:00 / 福岡空港到着

羽田空港から福岡空港まで2時間ほどかかりました。

ランチまで時間に余裕があったので、空港周辺を散策。

12:00|ランチはもつ鍋

ランチは福岡で人気の『前田屋』さんでもつ鍋をいただきました。

ぷりっぷりのもつ、濃厚な味噌ベース、シャキシャキのキャベツとニラの相性抜群で、美味しかったです。

15:00|グランピング施設到着

バスと船を乗り継いで、宿泊先のグランピング施設に到着しました。

今回利用させていただいた施設は、『泊まれる公園 INN THE PARK 』さん。

泊まれる公園というコンセプトがとても素敵で、思わずテンションが上がりました。

16:00|キックボードで公園内を散策

電動キックボードの貸出があると知り、夫婦で利用しました。

キックボードを使ったのは小学生以来でしたが、電動だとスイスイ進むのでとても便利で楽しかったです。

広い公園内を散策し、自然と触れ合うことができました。

18:00|施設内のレストランでディナー

施設内のレストランでディナータイムを満喫しました。

メインの赤身肉がとても美味しかったです。

美味しいものを食べながら、夫と楽しく会話をしました。

20:00|お風呂タイム

テントから少し歩いたところに入浴場がありました。

とても広々としており、この日は貸し切りと聞いていたので、のんびりと浸かることができて良かったです。

22:00|夜のお散歩

お風呂の後、少しゆっくりしてからお散歩をしました。

夜の球体テントはとても綺麗で幻想的でした。

大変ロマンチックな雰囲気で、ずっと眺めたかったです。

【2日目】博多駅周辺を満喫

2日目は博多駅周辺を満喫し、帰路へ向かいました。

どのように過ごしたか、順番に書いていきます。

10:00|ピクニック気分のモーニング

レストランで朝食のテイクアウトを注文。

キューバサンドというお洒落なサンドウィッチを食べました。

香ばしい味でとても美味しかったです。

晴れていたため、外でピクニック気分を味わえました。

13:00|映画鑑賞

グランピング施設を後にし、博多駅へ。

まだお腹が空いていなかったため、『SLAM DUNK』の映画を観ました。

終始ドキドキわくわくするような展開で、とても面白かったです。

この日はほぼ満席状態で、令和でも作品が愛されていることを知り、嬉しい気持ちになりました。

15:30|とんこつラーメンを食す

映画館を後にし、『元祖博多だるま』でとんこつラーメンを食べました。

こってりとした濃厚なスープと硬めの麺がマッチしており、本場のとんこつラーメンを堪能することができてよかったです。

18:00|イルミネーション

とんこつラーメンを食べたあとは、カロリー消費のために博多駅周辺を散策しました。

暗くなってきて、イルミネーションを見ることができました。

とても綺麗で煌びやかな世界観に、思わずうっとり。

クリスマスシーズンということもあり、混雑していた記憶が鮮明に残っています。

20:00|帰路へ飛び立つ

楽しい想い出とともに、福岡空港から羽田空港へ向かいました。

1泊2日の福岡旅行まとめ

  • 羽田空港から福岡空港まで片道約2時間。
  • 博多駅周辺は美味しいお店がたくさんあり、選択肢が豊富。
  • 『泊まれる公園 INN THE PARK』は、自然豊かでリフレッシュできる。

1泊2日で福岡旅行を堪能することができました。

福岡やグランピングに興味がありましたら、ぜひこのプランをおすすめします。

記事URLをコピーしました