国内モデルプラン

彼氏と行く夏の沖縄!2泊3日を満喫する王道モデルコース【旅行記】

リアタビ
記事内に広告が含まれる場合があります

この前の夏に彼氏と一緒に沖縄に行ってきました!

彼氏は沖縄に行くのが初めてだったので、いい思い出にしてあげたい!と思い、初めて行く人も楽しめるような王道スポットを中心に観光しました。

すごく楽しい旅行になったので、カップルはもちろん、友達同士で行く方もよかったら参考にしてみてくださいね。

1日目は定番の沖縄グルメや絶景を満喫!必ず行きたい定番スポット

沖縄にきた!という実感をすぐに感じたかったので、沖縄定番グルメを食べたり、定番スポットを訪れたりして初日からしっかり沖縄を感じました。

沖縄そばを食べて早速沖縄を感じよう

沖縄グルメといえば、沖縄そば!

沖縄のいたるところに様々な沖縄そばのお店がありますが、人気店は行列ができることもあるので着いてすぐ向かうことをオススメします。

などが空港から近く、着いてすぐ向かいやすい人気のお店です。

沖縄そばと一緒に売られていることが多い、『ジューシー』という沖縄の炊き込みご飯もとても美味しいので食べてみてください!

看板猫がお出迎え!海辺の絶景カフェ

看板猫がお出迎えしてくれる海辺のカフェ『浜辺の茶屋』。

満潮の時間帯に行くと窓に一面の海が広がっていて絶景でさらに綺麗なのですが、並んで入らないといけない可能性が高いです。

あまり並びたくないな、という方は干潮時に行くと比較的空いていると思います。

私が行ったときは干潮時だったのですぐに窓側の席でも入ることができました。

猫ちゃんはお昼寝していましたが、とても可愛かったです。

国際通り散策&島唄ライブ居酒屋

夕方からは沖縄の観光地の定番、国際通りに行きました!

食べ歩きできる店やお土産売場がたくさんあり、歩くだけでも楽しい観光地です。

島唄ライブをしている居酒屋がたくさんあるので、夜ご飯はそこで食べることをオススメします。

店員さんもお客さんも皆ノリノリで、沖縄を存分に感じることができますよ!

私たちが今回宿泊したホテルは『ホテルストレータ那覇』です。

国際通りから近く、アクセスが良かったことと、比較的新しいホテルでプールや部屋がお洒落だったのでチョイスしました。

アクティブに動く2日目!沖縄ならではの大自然に囲まれて思い出作り

丸一日動ける2日目は、沖縄ならではの綺麗な海や自然に触れ、アクティブに動くことをオススメします。

インスタ映えスポット!備瀬のフクギ並木

防風林として家の周りを囲うように立っている樹齢数100年のフクギがインスタ映えすると話題になり、人気の観光地です。

歩いて回るには意外と広く、サイクリングや電動キックボードなどの貸し出しが行われているので、電動キックボードをレンタルして並木通りを散策しました。

透き通る海、瀬底ビーチでシュノーケリング

沖縄には様々なビーチがありますが、その中でも私がオススメするのがこの『瀬底ビーチ』です。

綺麗なことはもちろん、熱帯魚なども生息していて波も基本的に穏やかなので、シュノーケリングするのに最適です。

浮き輪やシュノーケリングに必要なグッズ、パラソルのレンタルなども行っているので水着があれば、何も持っていかなくてもシュノーケリングを体験できますよ!

夜は沖縄ならではのアグー豚しゃぶしゃぶ

一日動き回って遊んだ夜に食べるしゃぶしゃぶは最高です。

今回訪れたお店『いとや』は、高級感のある店内とは裏腹に、とてもリーズナブルな価格でしゃぶしゃぶ/すき焼きを楽しめます。

平日でも席が埋まっていたので、予約していくことをオススメします。

最終日はお洒落な映えスポット巡り!最後の最後まで満喫しよう

最終日は映えスポットを巡りながら最後の最後まで沖縄を楽しみました。

しっかりと写真でも思い出を残していきましょう!

GOOD DAY COFFEEでお洒落なモーニングを

北谷町にある朝6時から開店する『GOOD DAY COFFEE』。

インスタ映えするだけではなく、味も抜群に美味しいのでぜひ行ってほしいお店です。

東京ドーム約5個分!アメリカンビレッジ

飲食店や雑貨店が集まる『アメリカンビレッジ』。

アメリカンな雰囲気が味わえ、どこを撮ってもインスタ映えする空間です。

とても広いので全部回ろうと思えばすごい時間がかかるので事前に行く店を決めておくほうがいいかもしれません。

ヨーロッパを感じさせるウミカジテラス

最後は瀬長島にある『ウミカジテラス』。

エリア全体が海に囲まれていて、真っ白な建物がまるでヨーロッパのようなお洒落な空間です。

カフェやレストランの他にセレクトショップもあるのでお洒落なお土産が買いたい人にはぴったりです。

那覇空港から約10分という立地にあるため、旅の最後に行くことで帰るギリギリまで沖縄を楽しめます。

以上、彼氏と行った夏の沖縄!王道モデルコースでした。

彼氏も大満足の旅行になったと言ってくれ、とてもいい思い出になりました。

今回は私の行った王道の観光名所を紹介しましたが、他にも魅力的な場所が沖縄にはたくさんあります。

ぜひそんな素敵な場所、沖縄に足を運んでみてくださいね。

記事URLをコピーしました